う〜ん、暑い

2011.6.29-2

◉う〜ん、暑い。朝7時頃の犬の散歩から汗だくに。寒い冬をようやく乗り切ってホッとしたのも束の間、体調維持が難しい梅雨と夏をどうやって乗り切るか?この日差しを見ているととても1時間の散歩に出掛ける気にはなれないから、ますます運動不足で肥えてしまいそうだ。こうなれば夕食後に歩く以外にないのかなと考えたものの続くかどうか?
◉参考までにがんの表記について薬剤師さんからの蘊蓄の話。漢字で「癌」と記載する時は、固形がんを意図しており、岩とやまいだれを組み合わせた漢字です。元々は乳がんを触診する時、岩のようにこりこりしていることが由来しているそうです。また、「腫瘍」と記載する時は、固形がんだけでなく、白血病、リンパ腫、肉腫など広い意味で使われます。同じように「がん」も全般的に使われます。カタカナの「ガン」は専門書などでは使われず、より大衆的な記載になる。と言うことでした。

 

◉う〜ん、暑い。朝7時頃の犬の散歩から汗だくになった。寒い冬をようやく乗り切ってホッとしたのも束の間、体調維持が難しい梅雨と夏をどうやって乗り切るか?この日差しを見ているととても1時間の散歩に出掛ける気にはなれないから、ますます運動不足で肥えてしまいそうだ。こうなれば夕食後に歩く以外にないのかなと考えたものの続くかどうか?   ◉参考までにがんの表記について薬剤師さんからの蘊蓄の話。漢字で「癌」と記載する時は、固形がんを意図しており、岩とやまいだれを組み合わせた漢字。元々は乳がんを触診する時、岩のようにこりこりしていることが由来しているそうです。また、「腫瘍」と記載する時は、固形がんだけでなく、白血病、リンパ腫、肉腫など広い意味で使われます。同じように「がん」も全般的に使われ、カタカナの「ガン」は専門書などでは使われず、より大衆的な記載になる。と言うことでした。◉変わったがんでは、足の裏にホクロのようなものが出来て、カミソリで削っていた30代の若者は「黒皮膚がん」だったり、インキンタムシの類いだと思っていた50代の男性は「皮膚がん」だったと恥ずかしそうに打ち明けてもらったことも入院中にありました。

Category: つれづれぐさ   |  2 comments »

コメント2 件

  1. komaken

    本当に蒸し暑いですね。
    たまには気軽に足跡を。

    有名な話かもしれませんが、補足情報です。
    「がん」は英語で「cancer」(キャンサー)つまり、かに座と同じ単語です。
    がん研有明病院のロゴマークなど見ていただければ、ズバリ「かに」です。

    由来は古く、ヒポクラテスの時代にさかのぼるそうです。
    腫瘍(乳癌)が蟹の脚のような広がりをみせたことから、
    最初は古代ギリシア語で蟹を意味する単語があてられたそうです。

  2. osamu,kyoji

    コメントありがとうございます。

    医学は広いし、深いし、宇宙のようで
    頭がクラクラしてきますね。

    只今、「中学生の知識でわかるわたしたちの体の知識」
    (小児がん治療開発サポート(SUCCESS)理事長  秦順一)
    を読んでいた所でした。

    http://www015.upp.so-net.ne.jp/j-hata/index.html


お気軽にコメントをどうぞ!



     

ページの先頭へ戻る