Archive for 7月 2012


「かくれんぼカタカナ-どこにあるかな-」

2012年 7月 23日 — 10:15am

 

「かくれんぼカタカナ-どこにあるかな-」中谷おさむ 文化出版局 1985

 

 ◉「嬉しい便り」や、7月7日に紹介したかくれんぼひらがなの奥付文は、

 

   字の形は不思議ですね。

   ひとつの字をみつめていると、

   いろんな生きものたちが、

   姿を現してくれました。

   象形文字でも表意文字でもなく、

   生きもの文字とでもいいたいような・・・。

   生きものたちや、協力者に感謝。

 

◉同時発売された「かくれんぼカタカナ-どこにあるかな-」の奥付文には、

 

   字を覚えることは楽しいものです。

   ひとつ覚えると、またひとつと、

   つぎつぎに広がって言葉になり、

   子供の世界が大きくなります。

   この本と遊んで、

   字や生きものたちと、

   なかよしになってください。

 

◉上の孫はあと1週間で早や5歳。まさしく奥付文のように次々ひらがなを覚えて嬉しくてしかたがないようです。幼稚園の友達や身近かな私達に手紙を書きまくっています。カタカナはまだ混乱しそうなのでもう少し後のほうが良さそうだが、その吸収力と成長力に目を見張る毎日です。

コメントをどうぞ »   |   絵本のこと

輪廻転生図

2012年 7月 19日 — 12:05pm

 

16日に咲いた八重の古代蓮は4日目で完全に散っていた。黄金に輝いていた花托は緑色に変わり、子孫を残すべき14個の種子はしっかり育ちそうだ。そして隣の蕾ではシオカラトンボとオニヤンマの生の営み。朝散歩で垣間見た何万年繰り返される絵に描いたような輪廻転生図。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

2012.暑中お見舞い

2012年 7月 18日 — 10:26am

 

暑中お見舞い申し上げます。

昨日関西・関東の梅雨明け早々群馬館林で39.2度の記録的猛暑、日本は亜熱帯並に熱くなっているようだ。京都では祇園祭りもとどこうりなく終わり、怒り猛る御霊は鎮まったであろうか・・・。とうとう夏本番。熱中症に気をつけながら節電しつつなんとか乗り切るしかない。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

八重咲き古代蓮一輪

2012年 7月 16日 — 5:41pm

 

◉今日は海の日だがとうとう30度を超える真夏日に。セミの声も短い時間だったが今年初めて聞いた。そして東京代々木公園では、大江健三郎氏や坂本龍一氏らが呼びかけた【さよなら原発10万人集会】にぞくぞく参加者が集まり盛り上がりを見せていた。そんな日にこんなブログを作っていていいのだろうかとためらいつつ・・・。

◉毎日の朝の散歩コースのお寺で、七夕の日に見つけたツボミが2週間経った今朝やっと咲いた。昨日は扉が閉まっていて木戸越しに見ると結構膨らんでいたので今日辺りに咲くだろうと愉しみに行くと、見事な八重咲きだったので思わず息を呑んだ。花托を見るとまさしく太陽の化身のような神々しさで古代蓮はやはり魅力がある。

 

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

ページの先頭へ戻る