Category: つれづれぐさ


新居完成

2013年 9月 14日 — 4:32pm




◉遅れていた二期工事の外構がやっと仕がった。狭いながらも駐車場も確保し、全体的にはまずまずの仕上がりでよほどの天変地異が来ない限り今後半世紀はこの家なら大丈夫だろう。家人がモデルハウスに住んでいるみたいと言っているが馴染むまではまさしくそんな感じだ。雨戸は音も静かに電動で閉まるし、ホールやトイレには人を感じて照明が点くセンサーがついていて何回も起きる寝ぼけまじりの夜中のトイレでは大いに助かっている。

◉目一杯に建てたので地植えの庭木がなくなって鉢物だけになったが、雑草の手入れなどして十分自然を感じられるし面倒な花掃除もしなくても良い、一石二鳥ではある。7年後の東京オリンピックを何がなんでも見たいとは思わないが余生を楽しむには充分な終のすみかとなった。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

快適な日々、続

2013年 9月 4日 — 8:56am

 

◎引っ越し騒ぎでパソコンまでダウンしてしまい更新が遅くなった。仕方なく捨てようと思っていた相当古いG4(MacOS 9.1)を引っぱり出してなんとか更新することに。

 

◯前の家には段差が随分あって孫達には危ない目にあわせたが今度の家は全てバリアフリー。階段には手すりもあるので大いに助かっている。琉球畳みと猫間障子になった和室にはバリ爺々と呼んでいる木彫像が目立っている。4~5回行ったバリ島で先輩S氏と北部キンタマーニ高原にあるバトゥール湖畔にある店で求めたものだが、バトゥール山から昇る感動的な朝日を見たり、バリ島の先住民族バリアガの人々が暮らすトルーニャン村の『風葬』を見学したりした大変思い出深い像。下段朱色の大きめの香合は長兄の作で「朱塗鳥獣戯画根来風香合」

 

◯1Fトイレの飾り棚には、艶消し黒乾漆粉仕上げの自作花器「雲山」を置き、朝散歩で摘んだ雑草などを活けては愉しんでいる。

 

◯2Fは広めのワンルームで南面には雨の日に干し物が出来るinテラス、コーナーには供え付きの子供用の勉強机。この一角に照明スタンド「螢(KEI)」、今は「宙(SORA)」に変えて眺めている。3Fは子供部屋と娘夫婦の寝室だが我々年寄りにはチョット辛いし、昼間は相当暑い。なんとか乗り越えられた夏だが竜巻や台風でかしましい。早く涼やかな風が吹いて落ち着かないかと願う今日この頃だ。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

快適な日々

2013年 8月 24日 — 10:04pm

 

◉少しずつ新居が落ち着きつつ快適な暮らしにも慣れて来た。ほんの少しスナップを。

 

◯2世帯用のマルチ収納下駄箱には飾棚があり、中央には季節がら鈴虫の籠を飾る。飛騨高山のロケ時に精巧に作られた二匹の鈴虫の技と涼やかな音色に魅せられて買ったが、悔やしいかなmaid in kyotoであった。

 

◯左の青貝螺鈿黒漆時計は小生の漆作品「久 kyu」1984。29年経った今も貴重な時を刻んでいる。奥は同じく青貝螺鈿黒漆花器。眠っていた作品達を生かせる場が出来て嬉しい。

 

 

◉昨日の血液検査の結果

 

◯CPK【筋肉障害】93から554と急激に上がったが119と普通の数値に戻り、腰が少し痛む程度に回復。 

 

◯クレアチニン 1.25→1.14→1.10と3週下がっていたが今回は1.18と少し上がる。水分を摂り損ねたかちょっと腎臓が疲れたか?

 

◯CRP【感染症】0.7→1.9→今回1.0と少し高目で推移していてここ2年一向に0.3以下に下がらなくなった。

 

◉27クールも昨日3回目が終了しこれで2週間ひと休み。この夏ももう少しで乗り切れそうだ。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

引っ越しとCPK

2013年 8月 17日 — 10:45am

 

 

◉7日に立秋したとはいえ35度を超える猛暑の中、予定通り一期工事の新築が完成したので13日の朝8時自宅への大物荷物の引越しで業者が始動した。前後1週間ほど身辺の荷物の整理・移動・開封など無理しない程度にボチボチ手伝い15日には大体片付いた。ただ二期工事の外構周りが基礎程度で、電柱の移動も残っていて今月一杯はお披露目は出来そうもない。

 

◉玄関の前に飾った鉢は、絵屋 藤井克彦氏の30年前くらいに銀花コーナーのギャラリー個展で買い求めていた砥部焼の大鉢。長らく庭で雨ざらしだったが目線が少し高い階段なので側面が良く見えるためようやく出番ができたのは嬉しいかぎりだ。

 

◉引越し騒動で9日に受けたゲムシタビン(ジェムザール)の副作用などすっかり忘れていて27クールの2回目を受けに行った昨日の血液検査結果は。

 

1)筋肉が壊れてた

 

◉血液検査でCPKが554と(前回93。170が普通上限)上がっていて主治医が驚いたように

 

「筋肉が壊れていますよ。どうかしましたか?」

 

私「新しい家に13日に引越しでしたので荷物運んだりしたものですから・・・」

 

主「成る程、それで納得しました。運動選手でも激しい運動するとこんな数値が出ますが、休めると元に戻りますよ」とのことだった。

 

どうりで先々日何かにつまずいて横倒れになる際、両手両足の筋肉が何も動かずドサッとそのまま倒れたことがあった。筋肉が壊れていたのでは意志通りに動かないはずだ。3回目の新築住まいの幸運のあまり、知らぬ間にハシャギ過ぎていたようだが軽い打撲で済んで良かった。

 

◉毎週50項目くらいの血液検査情報の中でCPKを注目したのは今回が初めてだった。本当にこの表は奥深い。CPKは筋萎縮症などの症状でも上がると知り、専門外になると何も知識がなくADSLで闘っている人々に失礼なことをしたような気がした。

 

2)「クレアチニンがまた下がってますので(1,28 → 1,25 → 1,14 → 1,1)本日も問題なく進められますよ」

 

3)「ただ骨髄抑制の副作用で血球サイズが小さくなって貧血気味が続いていますし、CEAが10,7 → 13,3 → 16,7と徐々に上がっています。ただ3桁に上がる人もいるくらいですのでまだ大丈夫ですが画像検査もそろそろ考えましょう」

 

「ただ腫瘍マーカーもたくさん測れば、一つ二つ多少の異常値が出て来ることは珍しくありません。しかしがんが発見される訳ではありません」

 

 

◉74回目も午前中に無事済んだが「筋肉が壊れていますよ」の一言に軽いショックを受け、新居に戻り水分をいつもより多めに飲み(1日2l以上目標)ロッキングチエアーで早めの昼寝と決め込んだ。実に気持ちの良い寝覚めではあったが。

コメントをどうぞ »   |   つれづれぐさ

ページの先頭へ戻る