TS−1が効かなくなった

Žîᇃ}[ƒJ[^V20141113++

 

◉昨日は検査日。体調は安定しているがSEAの腫瘍マーカーが上がり続けていて、この現象を見る限りではTS-1は効いていないと判断すべきだろう。「そろそろまだ使用していない抗がん剤ナベルビンに変えてみませんか?」と主治医から提案があった。「入院するようですか?」「外来で大丈夫です」とのことだった。

 

◉周りの人たちは風邪だらけだし、ナベルビンの副作用に感染しやすくなる(発熱、肺炎など) や口内炎、骨髄抑制などインフルエンザ流行の冬場に挑戦するにはリスクが高いので「春先まで伸ばせないでしょうか」と相談。「なるほど、ではもう少し経過をみましょうか」と言う事で分子標的剤TS−1を続けることに。2週間TS−1を朝晩飲み1週間休んで1クールで、9クール目になった。

 

◉油断していてここ1年ほど腫瘍マーカーのグラフを作っていなかった。久々に作ってみたら2008年の3ng/mから33ng/mまでになっており、今年の7月あたりから急激に跳ね上がっているのが良く判る。9クール目の結果次第では春まで待たずにナベルビンの抗がん剤に変えるべきかも知れない。

 

◉周りの人たちは風邪を引いた人ばかりの四面楚歌状態なので私の防戦対策は、   

  1)湿度60%だと大概の細菌は殺せるらしいので水分を含んだフエルトを入りのマスクを   常用して防戦している。   

  2)ネバネバ食品、発酵食品、野菜重視、肉は鶏肉、魚類、乳酸菌などバランス良い食事   をし、コーヒーや生姜湯を飲んだりの生活。   

  3)ラジオ体操をしたり、少しでも良いので散歩でかかとで着地するストロークで歩幅を   なるべく広げて歩く。   

  4)風呂場を温熱治療室と想像する。立ったまま湯をさざ波のようにジャバージャバーと   かき混ぜて足湯5分(冬場なのでシャツを着て風呂に入り、湯船に浸かる時に脱ぐ)、   足首を上下左右に動かしながらの腰湯5分、手足の指揉み、ふくらはぎ揉みなどをして   肩までの入浴5分。

 

とにかく免疫力を高めるようにこんなことを毎日やるようにしている。

Category: 体のこと   |  Comment »


お気軽にコメントをどうぞ!



     

ページの先頭へ戻る